new
{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/2

焙じ茶 雁ヶ音 ごこう 宇治

1,296 JPY

About shipping cost

京都府宇治市、雁ヶ音の焙じ茶です。 雁ヶ音とは、玉露などの上級なお茶を作るときに、ふるい分けられた茎の部分を集めてできたお茶のことを指します。 ごこうという品種の玉露から作られた雁ヶ音をつかい、スパイスのような複雑な味わいを愉しめる焙じ茶に仕上がりました。 葉巻を燻らせた時のような、甘く芳ばしい個性的な香りが特徴的です。 【 香り / aroma 】 カカオ / cacao 葉巻 / cigar 白い花 / white flower 【 味わい / flavor】 甘草 / licorice ナツメグ / nutmeg キャラウェイ / caraway 【 水色 / color 】 照柿 / persimmon 産地 京都府宇治市 品種 ごこう 容量 50g (1袋10回分) おすすめの淹れ方 1回 茶葉5gに湯量90ccを目安 複数名では一人当たり2gと90ccを追加 1煎目: 90℃, 30sec 2煎目: 90℃, 20sec 3煎目: 90℃, 20sec From Uji, Kyoto Tea Cultivar : Gokou Net Weight : 50g (10 servings per bag) Instruction : 5g tea + 90ml water per serving, add 2g tea + 90ml water for each additional serving. 1st brew - 90℃/194℉, 30sec 2nd brew - 90℃/194℉, 20sec 3rd brew - 90℃/194℉, 20sec

Sale Items