{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/3

朝日焼 白磁宝瓶 櫻井焙茶研究所特別仕様

27,500 JPY

About shipping cost

English Below 京都・宇治にて400年以上も前から数々の茶道具を世に送り出してきた朝日焼。その中でも煎茶道具として逸品の「宝瓶」を、櫻井焙茶研究所特別仕様でつくっていただきました。 宝瓶とは持ち手のない急須で、主に煎茶を淹れるための道具として使われてきました。 熟練した職人の手によって、宝瓶の口は綺麗な曲線を描き、胴体の穴は150個丁寧に開けられております。その丁寧なつくりによって、お茶の旨味・水色・香りを余すところなく引き出します。 サイズ:直径100㎜×75㎜(注ぎ口を除いたサイズ) 容量:約150cc 素材:磁器 釉薬:白磁 焼成:ガス窯 紙箱付き *焼き上がりのサイズや色味など少しの個体差はございます。 *パソコンやスマホにより、色味に多少の違いがでます。 "ASAHIYAKI Pottery has been producing numerous tea ceremony wares in Uji, Kyoto for over 400 years. A special version of the “Hohin” was made for us. A Hohin is a teapot without a handle, and has been used mainly as a ware for brewing sencha. The mouth of this is beautifully curved and 150 holes are carefully drilled in the body by skilled craftsmen. This elaborate craftsmanship brings out the full flavor, color, and aroma of the tea. Size: 100 mm (diameter) x 75 mm (excluding the spout) Capacity: About 150 ml Material: Porcelain Glaze: white porcelain Firing: gas kiln Comes with a paper box *There are slight individual differences in the size and color of the finished product. *The colors may vary slightly depending on your computer or phone."

Sale Items